”フォーミュラー”
ヘルメット ぬりました^^
ありがとう
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6321
コメント (1)
ヘルメット ぬりました^^
ありがとう
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6321
コメント (1)
連休で いさむが スケットに。。。
63CONV 劇的に
すすみました^^
ありがたい♪
ありがとう
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6317
コメント (0)
のろっち が 遂に。。。
’68エルカミ GET です^^
足回り HOTCHKIS だし
ヘダースだし
フローマスターだし
イイ音だし
調子いいだし
もぅ 羨ましいったら
ありゃしない。。><
って事で
早速 予備検査
ジェイソン へ
登録したら
こんなんで
BIKE 積んで お仕事しちゃうんですね
かっこいぃなぁ~~~
帰りは 差し替え
予備検査 終了の
’59エルカミ^^
懐かしいね。。
こいつも ご近所さんに
乗ってもらえる事に なりました☆”
ありがとう
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6308
コメント (0)
色あわせ☆”
今 オールペンで お預かりしてる
’63CONV
いよいよ BODYカラーを
決めます
コンチ 柿下先輩
オーナーてっちゃん
埼玉には BelAir が
ゴロゴロ落ちてると
言い張る 森川君
の3人で 来店!!
当然 おおまかに 色の指定は
ありましたが
ここで
実際 塗ってみながら
透かしの 変化ぐあい
とか
メタリック の 荒さ 使い方
赤み? 黄色み? グリーンみ?
まで
細かく相談
Mattさん ここには
時間かけても イイと 思う
オーナーさんの 好みの 色が 出来るまで
徹底的に 付き合いますよ
Mattさんは ず~と
どう塗ったら 車が かっちょよく 見えるかを
考え続けてきました
その辺の 考え ノウハウも アドバイスしながら^^
車には それぞれ ハマル色 と ハマらない色って
あると 思うんですよ
簡単に 言うと
キレイな色 イコール かっこいぃ では 無いです
なんで
例えば 同じ シルバーブルー でも
’62 が かっこよく見える 調色っとかって
考えます。
なんか
語っちゃい ましたが
単純に 自分の 愛車の 色決めるなんて
楽しいよね^^
Mattさんも 自分の車の様に楽しいんです
ね
柿P も 楽しそうでしょ^^V
最初はね
お客さんの ために 一緒に出向いてえらいなぁ~
とか
思ったケド
多分違います
この人 単純に 車造るのが 楽しいダケなんだぁ~
と
思って 楽しくなった
すばらしい
ありがとう☆”
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6304
コメント (0)
早朝~
違反者講習でした><
この日 帰りが 早朝だったので
一睡もせず
大宮へ
もう眠くて眠くて
一日座って 講習は 辛かった><
適正検査では ウトウト
全問回答する前に 時間終了><
動体視力検査中 も ウトウト
動体視力 問題あり の 結果に。。。
んでも
なんとか
終了証明書 もらいました^^
交通ルール を 守りましょう
ありがとう
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6301
コメント (0)
BLOG が 現実に 追いついてないですね。。。><
これは 水曜日のお話
水曜日は 基本的に ノロッチ との作業の日です。
今は この ’59HT
トランクルームを 仕上げます。
内容は 一応内緒にしておきます。
そのトランクで使う
金属加工を 頼みに 近所の
デコトラショップ 遊魔さんへ。。
んで
このあと
ノロッチ が 別な加工を
頼みに M MAC (イサムの会社ね)
その間 オーナーRYOくん。。
暇なので
ステアリングetc..
磨いてもらいました^^
いつも ありがとう
んで
帰ってきた ノロッチ
完成イメージを 図解説明☆”
かっちょいぃ トランク に なることでしょう!
ありがとう
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6299
コメント (0)
最後は FORD BODY を
田口邸~CAL。Tに
ありがとう
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6292
コメント (0)
ここんとこ
ブログさぼっちったんで
出来事が 時間差ですが。。。
いちんち
2回書かないと
おっつかないね
さて
田口村を あとにして
愛知 HOT STAFF へ
あいかわらず
かっちょいい お店^^
こいつ を
積んで帰ります☆”
たぐっさん増車!
この旅ネタ もうちょっと 続きます
ありがとう
ま
トラックバック URI : http://www.caltrend.net/wordpress/wp-trackback.php?p=6286
コメント (0)HTML convert time: 1.348 sec. Powered by WordPress ME